横山プルニマ(博美)
瞑想の師から頂いた
プルニマとは、
満月の意味です。
名前をそのままサロン名にしました。
●自分についての「つぶやき」
子供の頃から、何となく生きにくかったと思います。
周囲と自分の間に見えない壁があるようで。
結婚して、子育を産み、引っ越したことをきっかけに、お母さん同士のお付き合いを通して、人と関わることの恐怖を感じ、もともとあった生き辛さが浮上しました。
この生きにくさをどうにかしたくて、心療内科、カウンセリングを渡り歩き、最後にたどりついたところで瞑想をはじめて、ありのままの自分を批判や判断なく受け止めることで、こんなに深いところが落ち着くんだと知りました。
それは、考えた事もないことで、ありのままの自分を認めると、それも良くない(と思っている)ところを認めるなんて、とんでもないことになる。堕落する、くらいに思っていたと思います。
認めることは心が落ち着きこんなにも安らぎ生き生きしてきました。
それまでは、極端に書けば、自分らしさを否定し、自分であることを殺して、自分以外の何か・・・外側から取り込んだ理想やら何やらに自分をあてはめようとしていたのです。
それに気づいていても、何度もそうしていることに気づいては戻り、の、行きつ戻りつの長い旅です。
変われない自分が受け入れられなかったり、自分をジャッジしている事さえ気づけなかった時もありますが、今は自分のペースを信頼して、旅自体を楽しむようになりました。
それまでも、これからも、マウントフジフラワーエッセンスは瞑想的生き方をサポートし続けてくれました。
マウントフジフラワーエッセンスからの恩恵は、瞑想的生き方だけではないです。
生き方全体を細やかに助けてくれました。
自分や他者の経験から、マインドでは計り知れない恩恵を頂いている、と言うしかない。という感じです。
●経緯
子育て後、瞑想を通しての自己探求を続ける。
国内外のセラピストによるサイコセラピー、ボディワーク、瞑想等のトレーニング、ワークショップ、リトリート、個人セッションを数多く受けながら自己研鑽する一方、マウントフジフラワーエッセンスと出会い、縁あって今に至る。
現在、自宅サロンで個人セッションのほか、フラワーエッセンス基礎講座の講師をはじめ、瞑想会主催やイベント出展等の地域活動を行う。
●主な資格
日本フラワーエッセンス協会®会員。
日本フラワーエッセンス協会®認定
スぺシャルマウントフジフラワーエッセンスセラピスト™
初級リーダーフラワーエッセンスセラピスト™
中級バッチフラワーエッセンスセラピスト™
レイキアドバンスマスター
サイキックマッサージギバー
チャクラエネルギーバランシングギバー
セルフマスタリーコース(チャネリング)修了
サトルボディヒーリングファウンデーションコース修了
オーラソーマレベルⅠ修了
リラグゼーションガイド瞑想トレーニング修了
OSHO® Meditation: In-Depth&Facilitating
介護ヘルパー2級
高齢者ハンドセラピスト
社会福祉協議会傾聴講座修了
●主な活動
・2010年「マウントフジフラワーエッセンスプロ養成講座」修了、
その後、改編後の全講座を再受講し、スぺシャルマウントフジフラワーエッセンスセラピスト®取得。
・2012年より、震災支援フラワーエッセンス無料セッション、特別養護老人ホームでの
ボディワークやレイキ、地域でのマウントフジフラワーエッセンスを使ったワークをはじめ、
多くのボランティアを継続的に行う。
・2013年~2014年自身のブログにて、
「今日のマウントフジフラワーエッセンス」のリーディングを公開。
・2015年より、ハートサポートシステム、日本フラワーエッセンス協会主催のイベント
におけるセッションワーカー及びワークリード。
・2016年より、個人セッションのほかに、初級リーダーフラワーエッセンスセラピスト®として、「フラワーエッセンス基礎講座(パート1)」、ミニワークショップ等のグループワークをリードする。
・2021年、雑誌「anemone」に掲載される。